アイナメは、全国の岩礁帯に生息する高級魚です。身が引き締まっていて、煮付けや塩焼き、フライなど、さまざまな料理に美味しくいただけます。
アイナメの釣り方は、大きく分けて「エサ釣り」と「ルアー釣り」の2種類があります。
エサ釣り
エサ釣りでは、ミミズ、イソメ、カニなどの生き餌を使うのが一般的です。仕掛けは、ブラクリやテンビン仕掛けなど、岩礁帯で根掛かりしにくいものを使用します。
ブラクリ釣りは、仕掛けを投げ入れて、ボトムに着底したら、軽くシャクリながら探る釣り方です。イソメやカニなどのエサをブラクリに刺して、岩陰や穴などのアイナメが潜むところに落とします。
テンビン仕掛けは、仕掛けを投げ入れて、ボトムに着底したら、リールを巻き上げて、エサをボトムをなぞるように誘う釣り方です。ミミズやイソメなどのエサをテンビンに刺して、岩礁帯を広範囲に探るのに適しています。
ルアー釣り
ルアー釣りでは、ワームやジグ、メタルジグなどのルアーを使います。仕掛けは、テキサスリグやフリーリグなど、根掛かりしにくいものを使用します。
テキサスリグは、ワームにオフセットフックをセットした仕掛けです。ワームの動きを邪魔せず、アイナメの食い込みを良くします。
フリーリグは、オモリが遊動式になっている仕掛けです。ボトムを探りやすいのが特徴です。
アイナメ釣りのコツ
アイナメは、岩礁帯に生息する魚です。そのため、仕掛けを投げるときは、岩礁帯にしっかりと入り込んでください。
エサ釣りの場合は、エサをボトムに着底させてから、軽くシャクリながら探ります。アイナメは、エサが動いているものに反応しやすいので、こまめにシャクリを入れるのがポイントです。
ルアー釣りの場合は、ルアーをボトムに着底させてから、リールを巻き上げて、ルアーをボトムをなぞるように誘います。ルアーが岩礁帯の隙間や穴に引っかかりやすいので、ラインを張りすぎないようにしてください。
アイナメ釣りの時期は
アイナメは、春から秋にかけて釣れます。春は、産卵を控えて活性が高くなるため、狙い目です。秋は、脂が乗って美味しくなるため、食べごろです。
アイナメ釣りの道具
アイナメ釣りには、以下の道具が必要です。
ロッド:1.5m~2.5m程度の、硬めのショアジギングロッド
リール:スピニングリール
ライン:PEライン1号~2号
リーダー:フロロカーボンライン12lb~16lb
仕掛け:ブラクリ、テンビン仕掛け、テキサスリグ、フリーリグ
エサ:ミミズ、イソメ、カニ
ルアー:ワーム、ジグ、メタルジグ
アイナメ釣りは、初心者でも比較的簡単に始められる釣りです。ぜひ、チャレンジしてみてください。
とは言っても僕も練習中なので釣果はこれから上げていけたらいいなと思っています。